日之影川源流・大吹谷
          
                             (2001年7月14〜15日)

 大吹谷は日之影川源流に数多ある支谷の中でも、緑溢れ変化に富む秀渓と言っても過言ではないであろう。
五葉岳・鹿納山の稜線から染み出る岩清水を集め、日之影川本流へと一気に流れ落ちるこの谷は水量も豊富
で夏の時期でも水温は低い。渓魚達にとっても住み心地は良いであろうこの渓谷で、束の間俗世を離れてみる。

 日之影川沿いに架かる中村橋を渡り、林道を上流に向かう。日隠橋を通過しばらく走った所から見当を
つけて谷に下る。谷筋は原生林に囲まれて気持ちの良い渓谷だ。夏の日差しを受けて谷の煌く水流を渡り
上流へ進む。


■流れが強い、天唐さん振られる。                   ■入渓点の渓相。
      



     ■スケールの大きな谷だ・・天唐さん溶け込む。
     



                                  ■色艶といい、パーマークといいとても味のある固体だ。
                                      在来種と信じたいなぁ。

      
■滝数が多い谷






■大石の下から瀑流が流れる。 
 
   


   ■マダラ状のパーマークだった。
   




 





 ■谷は変化に富み遡行する者を
 飽きさせない。大石の下の釜を
 越え、上流を目指す。




 
■ルンゼ状の滝を越えると谷は開ける。
   天唐さん振ってみる。








     ■大人びた顔つきのヤマメだ。色も良い。
      


 
■表面のヌル強く、エナメルコーティングしているかの
 ような光沢を持つ山女だ。コンディションは良い。





       ■中々ヤマメがよく走る。   By 沢グルメ。
      


 
 ■淵あり滝ありナメありと変化に富む谷であった。            ■実際はもっと赤みが強い感じであったが。
        





 






■沢沿いのゴロゴロ石の狭いスペースだったが、
 ここでタープを張った。これから先には適地が
 無さそうだ。目前に沢胡桃、桂、ブナの原生林
 が望める良い場所なので少々ゴツゴツしてても
 大丈夫でしょう。


                           ●● 2日目・雨のち曇り ●●





 
■二日目は朝から土砂降り!この滝を越えるか否か迷ったが
  雨で足場も悪くなる。左岸を巻きながら脱出するか・・・







      ■もう前が見えなくなってきた、土砂降りだ!
      増水の可能性もある。即脱出する。
      




  ■この斜面を攀じ登ろうか・さっきまで水流は無かったのに。  
     





            ■斜面は急だが手がかりは豊富だ、確実に登ろう。
            



■ある程度登りだすと雨は小降りになった。               ■羽峡さんガレ場登る。
      



■変化に富み緑溢れる秀渓「大吹谷」。
雨に濡れた岩肌や緑が艶やかに光る。
   
        



        ■羽峡さん斜面で一休み。
       






          ■林道下りも終始雨に降られた。
         


        



■時  期  :  2001年7月14〜15日
■地  図  :  見 立
■メンバー  :  羽峡・天唐・沢グルメ



                                              













    












inserted by FC2 system