雪の石鎚山・一人旅 (2008年1月2日)


      皆さんこんにちはー! 1月も中盤戦になりました・・早いですね〜☆ さて、福岡の無差別級 迷クライマーの
     綾吉さんから お正月登山、『雪の石鎚山・ぶらり一人旅』のレポートが届きました! 西日本の最高峰 石鎚山
     の絶景を どうぞご堪能下さい♪




     ■当初12/30に登ろうと予定していたが、天候や寒波の具合から年明け1/2に延期。これが結果オーライで短時間ながら素晴らしい景色と遭遇出来る事
    となる♪ロープウェイの運行は9時〜17時・道路は積雪も凍結もなく問題ない事をインターネットと電話で確認OK!!
    9時15分頃ロープウェイ駐車場に到着。結構車が停まっている。駐車場代は千円(^-^; ほとんどがロープウェイを上がってすぐの石鎚スキー場目当ての
    スキーヤーやボーダーみたい。20分事のダイヤのロープウェイ。登山靴に履き替え、簡単に身支度をして、ちょっと離れた下谷駅ロープウェイ乗り場に移動
    …積雪は全くないのでちょっとがっかり…でも寒い。 チケットは往復を購入。下谷駅9時40分発のロープウェイに乗る。この時間の乗客20人くらいの中で登山者
    は私だけ…やっぱ、スタート遅かったかな(-_-;)外の景色はだんだんと雪景色に…良かった(笑)



  ■8分弱で標高1300bの山頂成就駅に到着…やった!一面雪景色だ◎ 今日のザックは、アイゼンやらテルモス・防寒着にピッケル等々10`だから楽勝◎
  まずは、ここから石鎚神社中宮成就社(標高1450b)まで距離800b25分との事。暖房が効いた駅内でトイレと装備確認に家族に下山予定等メール連絡をを
  済ませ10時に歩き出す。完全に雪道で、早速アイゼンの跡もあるけど、全く問題ないのでザックのベルト類を締めず緩やかな登り道をひたすら歩く…
  肌をピリピリ刺す冷気が気持ちイイ!!曇り空だけど、風もほとんどなく問題ナシ◎


■この辺りからはアイゼン装着が良い。                              ■白銀の静かな世界!
   

   ■山頂方面はガスってて、ほとんど何も見えない。ま、それもまたヨシ(笑)20分で石鎚神社中宮成就社に到着。結構きいたなぁ〜(^-^;  年末年始、実家で
   ゆっくりしてたし…しっかり汗もかいてしまい、ウォームアップ十分! 二つのお社におさい銭を投げ入れ石鎚の神様にご挨拶し、風を逃れ社中の椅子を借りて
   スパッツを装着し水分補給。10時半に神門をくぐり、弥山と天狗岳を目指し出発!!いったん、八丁越(標高1350b)まで下る事になる…これ、下山の時の最後
   の登りになるなぁ〜などとちらっと思う(^-^;



               ■見晴らしの良さそうな尾根だが、ガスで見通し効かず・・・・  山頂までに点在する山小屋、避難小屋。

   




   

      ■一登りで 西日本最高峰の石鎚山山頂に到着! 風とガスで何も見えず、一旦山頂小屋に入る。そこで山岳警備を担当されていた、
      地元の名山岳会 『赤蠍攀破衆(アカサソリハンパシュウ)』の人達と出合い、熱燗など頂く事になった! 石鎚山を始め、四国の
      岩場アルパイン登攀ルートを開拓、沢にも精通されているバリエーションの猛者達であった!攀破衆の皆様 ありがとうございました!
      

■鎖場を通過                                             ■ガスに包まれた山頂に到着! お疲れ様でした☆
   

       ■そんな素晴らしい山屋さんとの歓談に花が咲いてい頃、何と何と! 石鎚山に青空が覗き出した!12月30日から数えて、この時初めて
       雲が切れて青空が顔を出してくれたようだ!今ここに居る皆さんの日頃の行いか・・・本当に素晴らしい絶景を堪能することが出来ました!
       

 



      ■絶景の 天狗ピークから派生の稜線と 抜けるような Blue sky !!!
      


      ■山頂からの展望! 雲海の上に浮かんでいるようでした!
      


               ■かくして、お正月石鎚山山行無事下山でお終いです!お世話になった皆さまありがとうございました!



                    ■山頂神社と青空が見事ですね〜!  お天気になって気を良くして山頂祈念写真☆☆
  



       ■面々と続く頂戴な尾根
      










  ■時  期  :  2008年 1月 2日
  ■地  図  :  石 鎚 山
  ■メンバー  :  綾吉 (単 独)












                                                 







































inserted by FC2 system