郡岳ハイク・野岳フリー・〜 板川内岩場マルチ (2007.12.08〜09)



■世は将に師走・・! 既に12月に入って気温も随分と下がりましたが、
 まだ紅葉もチラホラ見受けられます。関東では12月に入ってからが
 紅葉の見頃になったとか。 これも暖冬、温暖化の影響でしょうか。 
 さて、今回は長崎県大村市民の山である「郡岳」でのハイク兼一部ボッカ
 トレーニングを皮切りに、課題のフリークライミング in 野岳にシフト◎ 
 更には 長崎 板川内岩場でのマルチピッチ クライミング ・・・と 
 アルパインスタイルに必要な全ての要素を吸い尽くすかの如き、贅沢な
 メニューである。 "Team Sanrack"の面々で望むは郡岳ハイク&ボッカ、
 野岳フリークライミングからは、長崎のJimnyさん率いる「グループ山人
 のメンバーと合流させて頂き、フリーエリアで ひとしきり汗(主に冷や汗・・^^;)
 を流す。そして、夜は野岳湖キャンプ場での大忘年会で一年を振り返る
 総仕上げだ。 さてさて、今回も実り多き山行になる事でしょうね〜♪

■郡岳 西登山口から周回登山の予定だ。鉄アレイとペットボトル水を仕込んだザックが沁みるね〜☆





■取り付きの植林帯を淡々と登ると、自然林に変わる。心地よい雑木林を一登りで、急に展望が開けた! ここが”坊岩”のようだ! 大村湾が一望できる!
   



 ■坊岩から程なくして 山頂に到着!坊岩までは綾吉さんがハイペースで引っ張り、坊岩からはミッチーが超ハイペースで視界から消えた・・山頂まで50分台かな?



     ■経ヶ岳方面への縦走路を確認・・・いつかフル縦走でもやりますかね♪とホラでも吹きながら南登山口方面へ下山!ハイクはサクッと終了♪
               

     ●下山後、郡岳からすぐ近くにある、野岳フリーエリアに向かう。この日はクライマーが少なく、ほぼ我々の貸切状態!正面勝負壁には一人も居なかった。


 ■Jimnyさん方々と合流させて頂き、しばしフリークライミングに勤しむ。スポットライト、何とかとリッキー?、ハートブレイク等などひとしきりクライミングを楽しむ!   
               
  ■苦手なハング越えでタジロぐ・・・^^;                                          ■セシボンを登ったミッチー♪ 




    ●ひとしきりフリークライミングに冷や汗を流したら野岳湖キャンプ場へ移動、お楽しみの宴会の始まり始まりぃ〜♪今回初めてお目にかかれた
     ヌンチャクお春さんに、ブルージックしげさん、フカさん、そしてグループ山人のメンバー・・Jimnyさん、mimimamaさん、ミースケさん、アトムさん、
     クニさん、ビリーさん・・・♪ 時間の経つのも忘れて、ここ最近の山の話しに来年の目指す所など、話は尽きません☆ 旨いお酒と美味しい料理と
     素敵な仲間の忘年宴会は 深夜まで続きましたとさ。 本当に楽しいひと時でした!





     ■一夜明けて日曜の朝、無風の快晴! 昨日はちょっと曇り気味のお天気でしたが、今日は最高の秋晴れ◎ 野岳湖キャンプ場に燦々と朝日が
       降り注ぎました。 さて、今日は板川内岩場でのマルチ! 楽しみですねー☆



            ■黒木・砂防公園駐車場から岩場までは≒40分の山登り、快晴の青空の下 岩場目指して一登りです! 



■正面右側のライン、1ピッチ目終了点間際を登るJimnyさん♪             ■皆様のご好意で^^; 最初リードさせて頂きました!一生懸命です・・・♂
  

  ■正面ライン 2ピッチ目の登り、ミカンさん◎
  



■終了点ピークからの展望・・少し冬枯れの様相になってきました。右ラインの2ピッチ目と正面ラインの3ピッチ目のミースケさん、クニさん、mimimamaさん、Jimnyさん
   



■正面壁 3ピッチ目の登りにかかる 綾吉さん。                           ■mimimamaさん rappel
   



■お昼からは右壁ルートに転戦、アトムさんリードでフォローの綾吉さん、ミカンさんが登りました。  ● rappel, rappel Jimnyさん♪
  

  ■懸垂は上手い綾吉さん・・・^^;
  
    ■午後からは正面壁ハング越えルートなど、登りましたが・・・ワタクシにはかなり難しいルートでした・・・^^; 経験&練習あるのみですね★




       ■秋晴れの一日、板川内岩場でのクライミングを十分に楽しみ、満足して下山♪ 秋の陽射しにまだまだ綺麗な紅葉が 輝いてました。
             
     
     ●今回も多良山系岩場でのクライミングに参加出来て、また一つ この山域の奥深さを体験出来ました! 麓から四方の峰々を見渡すと、
      将にこの地域は 「ちょっとした祖母傾山系」・・・  尾根が重なり合うアルペン的景観に見とれるのでありました。 藪山好きの人間としては
      ここは本当に登り甲斐のある 深い山系だと感じ入します。今回もお世話になったJimnyさん始め 山人の皆様、ありがとうございました!
      また、来年も宜しくお願いします。
   





     <<オマケのグッズマニア>>


■最近、馴染みのATCを失くしてしまった為、新しくATCガイドを購入、今回初めて
 使用しました。トップの確保、セカンドの確保オートブレーキシステム、にラッペルと
 フルに活用しましたがとても使い心地の良いマルチファンクション・デバイスでした♪
 こんなに便利だと、ついついアレも欲しくなりますねぇ〜・・ニュールベルソ ☆
 同じ物は2個要らないですね・・・^^; 








■時  期  :  2007年12月8〜9日
■地  図  :  郡岳付近地形図
■メンバー  :  Jimnyさん、mimimamaさん、ミースケさん、アトムさん、クニさん、ビリーさん、フカさん(グループ山人
            ヌンチャクお春さん、 ブルージックしげさん、
            ミカン、 綾吉、 ミッチー、 沢グルメ(さんらく会
 
  







                                                





































*

inserted by FC2 system